【画像】1週間ぐらい入院するとこれぐらい請求されるらしい
スポンサーリンク
1: 2018/03/21(水) 11:12:32.96 0
no title

手術なしでこれぐらいか
こんなん貧乏人は入院できないじゃん



58: 2018/03/21(水) 12:10:24.97 0
>>1
高額医療費制度を使え
低所得者だと3万円くらいになるかな

81: 2018/03/21(水) 12:32:16.22 0
>>1
大学病院で28日入院したら3割負担でも30万いくぞ

87: 2018/03/21(水) 12:40:45.79 0
>>81
大学病院と町の病院で医療費が違うのか?

92: 2018/03/21(水) 12:43:53.96 0
>>87
違わない
ただし大きな大学病院は検査が大好き!

188: 2018/03/22(木) 08:16:40.03 0
>>1
嫁が体調崩して1時間ベッドで寝かせられた時正規の入院費だって15kくらい請求されたぞ
糞だよ

2: 2018/03/21(水) 11:16:27.57 0
高額医療費は申請すれば給付されますから

3: 2018/03/21(水) 11:20:42.86 0
保険入ってないの?

4: 名無し募集中 2018/03/21(水) 11:22:57.17 0
保険入ってないとこれそっくりそのまま払わないといかんのか

5: 2018/03/21(水) 11:26:36.20 0
無知は罪

6: 2018/03/21(水) 11:29:24.46 0
ちゃんと申請しな
お金もらえるから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/r150

7: 2018/03/21(水) 11:31:56.26 0
高額なんちゃら申請したら返ってくるだろ

8: ジェット ◆aJ1VZFRNi2 2018/03/21(水) 11:33:27.08 0
1週間でこの金額ってことはほとんど差額ベッド代だろ。戻ってこないよ。

10: 2018/03/21(水) 11:36:01.86 0
保険外負担ゼロって書いてあるんだから返って来るだろ

12: 2018/03/21(水) 11:38:22.30 0
やっぱり保険は必要ですか?

13: 2018/03/21(水) 11:38:22.88 0
限度額適用認定証を先にもらっとけ
後になるなら内金いくらか入れてまた会計に来てくれればいいって病院もある

25: 2018/03/21(水) 11:46:43.15 0
>>13
どういうこと健康なときに限度額適用認定証ってのをもらっておくの?
入院になってから申請するの?

28: 2018/03/21(水) 11:47:35.56 0
>>25
病院での清算後に申請もできるが入院中にもらって適用申請もできる

31: 2018/03/21(水) 11:51:48.63 0
>>25
だいたい入院中に「ご家族さんに行ってきてもらうといいですよ」って言われる
区役所で保険所出せばくれる
委任状とかもいらん

14: 2018/03/21(水) 11:38:23.22 0
高額医療申請で給付がどうのこうの書いてるけど
そういうのあるからガン保険と入院保険とかそんなの入らなくていいってこと?

17: 2018/03/21(水) 11:43:00.19 0
>>14
月8万程度は自腹になるから
保険入ってけばその分カバーできる

22: 2018/03/21(水) 11:44:59.15 0
>>17
月8万のために貯金したほうがマシじゃん

24: 2018/03/21(水) 11:46:33.10 0
>>22
よく気づきましたね

32: 2018/03/21(水) 11:51:52.59 0
>>22
医療保険じゃないけど、数千台規模の大手タクシー会社は任意保険には入ってないケースが多い
規模が大きくなれば平均値が取れるから保険会社は不要

ただし個人ベースで任意保険が必要かどうかは運しだいwww

120: 2018/03/21(水) 14:44:48.62 0
>>22
それ言ったら年金含め保険の存在価値なくなるわよ

15: 2018/03/21(水) 11:39:29.26 O
これ3割負担ですか

18: 2018/03/21(水) 11:43:08.23 0
高額療養費は戻ってくるけどその他にもいろいろ費用かかるから医療保険はあったほうがいい
会社を有給扱いにされないと収入も減るし

20: 2018/03/21(水) 11:44:00.06 0
わい去年、1ケ月入院手術アリで入院費80万円くらいだったけど
高額医療費限度額なんちゃらで6万円台で済んだよ

29: 2018/03/21(水) 11:49:55.99 0
安いな
俺20万くらいだった

後からかなり返ってきたわ
日本の唯一いいところ

34: 2018/03/21(水) 11:53:26.07 0
部屋によっても値段違うからねぇ
ホテルと同じですわ

35: 2018/03/21(水) 11:55:04.67 0
俺もこの前入院したから区役所で限度額認定証貰ったこの制度すごい助かる

38: 2018/03/21(水) 11:56:31.27 0
医療費は戻って来るけど、病院に払う部屋代食事代は全部自己負担やで戻ってきません

53: 2018/03/21(水) 12:05:40.45 0
>>38
普通の部屋代とか食事ってだいたい1日どんだけかかるの?
長期入院したら破産するレベル?

59: 2018/03/21(水) 12:10:32.17 0
>>53
限度額認定あれば月に7~8万くらい+パジャマとかシーツのクリーニング代くらい
仮に10日の入院でも途中で月またぐと15万とかになる

73: 2018/03/21(水) 12:22:04.13 0
>>59
ほえー
結局はそれぐらいのお金はどうしてもいるってことなんだね

76: 2018/03/21(水) 12:24:07.29 0
>>73
そこをカバーするのが医療保険
生命保険の特約で十分

62: 2018/03/21(水) 12:12:38.73 0
>>53
うちの最寄りの大病院だと食事1回350円を450円に値上げしますとこの前言われた

70: 2018/03/21(水) 12:18:48.36 0
>>53
ただし、日本の医療制度は大甘だからw
お金がないからと言って病人を病院から叩き出すようなことはしない
区役所とかと相談して、後日払にすることもある

75: 2018/03/21(水) 12:23:16.76 0
>>70
財産も頼れる親戚もないなら最悪の場合生活保護にすれば医療費は全額税金から取れる

85: 2018/03/21(水) 12:39:07.02 0
>>70
退院時に計算できてないから後日払いが普通

>>75
過去の借金は保護費から出ないぞ
保護申請しても普通保護かかるのに2週間はかかるが
金足りなくなりそうなら入院中に医療事務と相談して住所の
ケースワーカーと相談しろ
相談し申請書出した日から医療費だけは負担してくれる

95: 2018/03/21(水) 12:51:21.39 0
>>70
フィリピンじゃ金払えないと追い出されるとフィリピーナが言ってた日本はいい国だ

40: 2018/03/21(水) 11:56:54.03 0
怪我で入院したけど保険のケガの特約とかでお金は全部払えたよ
高額医療費と合わせて浮いたくらい

42: 2018/03/21(水) 11:57:48.95 0
役所に高額医療請求したら後に返ってくるお金を
最初から相殺して自己負担額だけ病院窓口で払えるために必要なのが限度額認定証

43: 2018/03/21(水) 11:58:17.18 0
食事代は普通に生活しててもかかるから

45: 2018/03/21(水) 11:59:30.72 0
俺も救急車で運ばれて入院したとき親に頼んで認定証取って来てもらった
親を会社の総務に行かせてしまったww

47: 2018/03/21(水) 12:01:46.22 0
>>45
いったん窓口で大金払うようになるし
高額医療費請求しても口座に振り込まれるの一ヶ月くらい先になるから
親御さんが行ってくれるなら気にせず「ありがとうね」でいいよ
総務も慣れてるだろうし

46: 2018/03/21(水) 12:01:21.35 0
家族いない人は退院後区役所に行って申請したらいいんじゃないの

49: 2018/03/21(水) 12:02:49.10 0
なるほど請求は退院するときだから
入院中に限度額適用認定証っての貰ってきてもらえばいいのか
勉強になったわ

107: 2018/03/21(水) 14:01:01.76 0
>>49
入院する病院を手続きする場所の近くに選ぶと散歩がてら自分でいける

51: 2018/03/21(水) 12:05:07.23 0
限度額って人によって違うからその額が書いてある
一回発行してもらったら有効期限が半年あるので
入院予定が決まってる人なんかはもらっとくといい

52: 2018/03/21(水) 12:05:08.69 0
入院中って医療費以外にも金かかるし
収入が減る人無くなる人もいるだろうし

65: 2018/03/21(水) 12:15:51.22 0
有給休暇にも限りがあるいい会社は傷病休暇があって長期入院しても保障してくれる

67: 2018/03/21(水) 12:16:50.04 0
交通事故はひとまず実費だった

69: 2018/03/21(水) 12:18:30.95 0
俺の場合は2人部屋に2週間で10万超えてたな
ただし検査代が半分だけど

71: 2018/03/21(水) 12:19:24.31 0
相部屋なら保険適用
さらに高額医療費申請すれば1ヶ月あたり数万円の負担で済む

74: 2018/03/21(水) 12:22:29.39 0
1級手帳持ちだから余裕

79: 2018/03/21(水) 12:28:04.60 0
その制度病院側と行政は患者に知らせないんだろw
あいつら知らぬ者からぼったくるのが得意技

86: 2018/03/21(水) 12:39:25.33 0
>>79
普通に教えてくれるけど

99: 2018/03/21(水) 13:14:59.23 0
>>79
誰がそんな嘘吹き込んだ?
入院時に説明されなかったか?
病院は誰から治療費をもらおうが関係ないから

88: 2018/03/21(水) 12:41:11.74 0
限度額認定証の件は入院時に病院から説明されたよ

96: 2018/03/21(水) 12:58:02.14 0
>>88
病院が説明してくれるよね
支払元が個人か行政かの違いだけだし
行政のほうが取りっぱぐれがなくて安心だろうし

101: 名無し募集中 2018/03/21(水) 13:31:22.26 O
肺炎で8日間入院で13万だったな
まぁ10キロ痩せて50キロになったからライザップと考えたら激安
点滴とか打ちまくるから退院後3ヶ月くらいはめっちゃ体調がいい

102: 2018/03/21(水) 13:49:57.57 0
20年前だけど2週間で6万ぐらいだったぞ保険使って

104: 2018/03/21(水) 13:55:29.00 0
わしも10日ほど入院した
高額医療制度というのをその時知って6万くらいで済んだ
けど業者のパジャマ代とかあとで家に郵送で請求くるけど
日本では民間の医療保険って必要ないのかな

106: 2018/03/21(水) 14:00:34.29 0
入院の時に貰ったパンフレットに高額医療費制度の記述があって申請したよ

110: 2018/03/21(水) 14:11:34.87 0
2000円の医療保険入っとるけど割り戻しが毎年有るからまあ1600円くらい
使ったのは二回くらいだけどここんとこ二年に一回くらい家の修理してて
おまけで付いてる見舞金みたいなのが三万入るからプチ財テクみたいになっとるで

114: 2018/03/21(水) 14:17:46.98 0
最初の入院のときは勤務先の健保組合の方から高額医療費制度を連絡してきてくれた
2回目以降の入院のときはあらかじめ認定証もらっといたおかげで食事代とか込み10万ぐらいになったな

129: 2018/03/21(水) 15:35:30.97 0
俺は2ヶ月入院したけど保険2つ入ってたから+20万だったわ

138: 2018/03/21(水) 16:24:31.37 0
俺も昨年半月入院して手術したが
保険なしだと100万以上掛るな

139: 2018/03/21(水) 17:32:54.60 0
心臓カテーテルの手術やったときは入院は2泊3日だったが明細の総額が100万近かったな
支払いは高額医療費のおかげで10万ほどで済んだけど

141: 2018/03/21(水) 17:37:48.86 0
高額療養費はあくまでも国民健康保険及びその他被用者保険の制度

つまり保険外のお金である個室料金や保険外医療の費用は完全に自腹
保険でできる医療ってのは必要最低限が原則なので
高度先進医療を受けようとなれば庶民は全く払えない

またよく海外で治療受けたいから募金してくれみたいなこというやつが
いるがそのような先進医療は日本の保険では受けられないのでそこは覚悟しておくべき

144: 2018/03/21(水) 17:41:23.69 0
俺事故で運び込まれて数時間で21万だったぞ

145: 2018/03/21(水) 17:43:40.11 0
>>144
自動車事故?なら普通は無保険での治療です

146: 2018/03/21(水) 18:09:17.35 0
>>144
交通事故なら自動車保険から支払われるからとりあえず実費で払うぞ

147: 2018/03/21(水) 18:32:00.71 0
>>146
実費でなんて払わんわ

149: 2018/03/21(水) 18:41:25.06 0
>>147
通常、被害者の健康保険は使われないため治療費は自由診療と同じになる
支払いは一番が加害者側の自賠責、2番めが加害者側の任意保険

稀に事故の程度が大きい場合、保険会社が泣きついてきて被害者側の健康保険の使用をお願いされる事があるw

153: 2018/03/21(水) 18:59:44.02 0
個室はホテルくらいするからな

157: 2018/03/21(水) 19:20:32.51 0
急病や事故で担ぎ込まれるとまずは「相部屋空いてないので」って個室あてがわれるのが厳しい

170: 2018/03/21(水) 22:19:56.42 0
>>157
空き部屋がないなど病院の都合や感染症などで治療上必要があって個室に入らなくてはならないときは差額ベッド代を払わなくてよい

164: 2018/03/21(水) 19:49:50.67 0
都民共済とか入ってた方がいいよ

166: 2018/03/21(水) 19:52:32.64 0
>>164
東京に住む保険屋は自分が売ってるのに入らずにそれにするとこもあるらしいな……

171: 2018/03/21(水) 22:45:23.11 0
ワイは高度先進治療?受けたけど会社の共済が負担してくれて助かったわ

181: 2018/03/22(木) 07:52:29.33 0
俺は医療保険と高額医療費申請の2つで入院費以上に儲けが出たよ

182: 2018/03/22(木) 07:59:10.12 0
>>181
俺も
心筋梗塞で入院カテーテル治療入院10日間 48万くらい
高額医療の申請で実質4万くらいの支払い
県民共済三大疾病保険で70万くらい貰った

注意点は医療費入院費以外のパジャマタオルなどのレンタル料は自費になる
オススメは入院保険入るといい

184: 2018/03/22(木) 08:04:03.68 0
入院自慢w

185: 2018/03/22(木) 08:10:18.74 O
無収入 無貯金 無保険だとどうなるの?

193: 2018/03/22(木) 15:30:57.41 0
一応マジレスすっと無収入の状態から通報なりなんなりで入院した場合
病院の地区の保護課に連絡が行く
この時点では医療費は民事的な意味での借金になる
可及的速やかに保護の必要が有るとワーカーが認めればそのまま生活保護で医療費もチャラ
体調が回復すれば就労可能で本人にもその意思が有るなら生活支援の形での対応で
借金は出来る範囲で返済

195: 2018/03/22(木) 16:53:52.07 O
>>193
ご丁寧にありがとう
発病の場合はそれで

例えば
もらい事故とか
キチガイに怪我負わされた場合はどうなるんだろう?

203: 2018/03/22(木) 19:18:32.72 0
>>195
上でも書いたように人身事故は日本の慣例として全部相手持ち
無保険とか相手がキチガイだった場合一旦そっちに請求行くだろうけど恐らく病院が諦める
怪我した方が無職無収入ならどっちにしても上記の手順に入る

【【マクドナルド】auワイ、無料でダブルチーズバーガーを食べる】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事