俺も中国に住んでたけど質問ある?
スポンサーリンク
sweet-and-sour-pork-1264563_960_720

1::2018/05/17(木)07:24:31 sa7
おーぷんには中国在住ニキがいるのをまとめで知りました。
俺も住んでたから質問されてみたいぞ!


2::2018/05/17(木)07:28:40 s9n
どこにどれだけの期間住んでたの
4::2018/05/17(木)07:30:29 sa7
>>2
2004年から2008年と、2013年から2016年だよ!
3::2018/05/17(木)07:29:02 s9n
仕事で?それとも留学とか
5::2018/05/17(木)07:30:54 sa7
>>3
最初は留学、2回目は駐在。
9::2018/05/17(木)07:35:23 s9n
>>5
中国留学というには期間が長いね
かなり就職に優位だったんじゃない?
会社側からスカウトされた?
10::2018/05/17(木)07:38:38 sa7
>>9
本科生だからね。向こうの大学出てる。
それで卒業後に帰国して就活始めたけど、向こうの卒業が6月なのと、既卒で就活しなきゃいけないから大変だった。
半分ぐらいの会社が新卒じゃなくて中途や第二新卒扱いしてきたわ。
まぁ、そりゃそうだ。新卒にしてしまったら翌年の4月まで入社できないし。
11::2018/05/17(木)07:41:12 s9n
>>10
高校出てすぐ向こうの大学へ?
そんな人かなり居るのかなぁ
同じ大学でそういう日本人どれくらいいた?
13::2018/05/17(木)07:42:56 sa7
>>11
うちの大学は日本人は30人ぐらいいたよ。
本科生は5人ぐらいしかいなかった。
後は漢語培訓部の語学聴講生だったわ。
日本でいう語学学校に当たるものだけど、中国では国立大学がそういうのをやってる。
19::2018/05/17(木)07:46:50 s9n
>>13
へぇー予想以上に日本人いたのね

向こうには
戦争時代の日本人を貶めるテレビ番組があるとかいうけど
実際のところどうだった?
学生内ではそれはどういう評価されてた?

22::2018/05/17(木)07:53:15 sa7
>>19
北京第二外国語学院とか、北京語言大学とか、上海の復旦大学なら、常時300人ぐらいはいるって聞いたよ。
抗日戦争を扱ったドラマは毎日どこかしらのチャンネルでやってるよ。
抗日ドラマの体裁を整えれば検閲通りやすいから、抗日ドラマの皮を被って色んなドラマを作ってる感じ。
そういうドラマの中に出てくる悪い日本人は、水戸黄門に出てくる悪代官や越後屋みたいなものだから、真に受ける人は少ないと思うよ。
学内では日本人は普通の留学生と同じ扱いされてた。
良い意味でも悪い意味でも特別扱いされたことはないわ。
23::2018/05/17(木)07:58:13 s9n
>>22
なるほど

ところで
向こうの友達ってどうやってできた?
日本と変わらないのかもしれないけれど

24::2018/05/17(木)08:02:20 sa7
>>23
最初は日本語科の学生と交流して友達作った。
でもそれだと向こうの日本語学習の養分になるだけなのに気がついて、ある程度話せるようになってからは日本語を話せない中国人の友達を作った。
お店で店員さんに話しかけたり、可愛い子に道を聞いてお礼だって行って喫茶店行って奢ったりとか、これはナンパか…
12:■忍法帖【Lv=1,ドルイド,77D】:2018/05/17(木)07:42:06 5wc
中国人って結構日本に旅行しにくるけどブームとかになってんの?
16::2018/05/17(木)07:44:22 sa7
>>12
比較的来やすいからね。
旅行先は一位がタイで日本は二位だったり三位だったりする。
昔は韓国が不動の二位だったんだけど、最近関係が悪いからね。
15::2018/05/17(木)07:43:01 Dfe
物価は向こうが高いん?
20::2018/05/17(木)07:47:19 sa7
>>15
俺が留学してた10数年前は、麺類が一杯180円ぐらいだった。
今は400円ぐらいかな。
あと、食べ物に対して交通費は割高に感じる。
北京から上海まで新幹線で二等車で1万円ぐらい。
17::2018/05/17(木)07:44:37 RNx
4-8ってパナ襲撃とか影響なかったの(´・ω・`)?
21::2018/05/17(木)07:48:09 sa7
>>17
イトーヨーカドーが襲撃された(´・ω・`)
反日デモの時はイトーヨーカドーで買い物できなかったよ。
25::2018/05/17(木)08:05:58 mLe
20年以上前日本人は全員東京住まいって思われてたんだよ
40年か50年前の日本人の外国=アメリカみたいなもんかな
27::2018/05/17(木)08:07:14 sa7
>>25
俺も実際に中国に住むまでは中国人はみんな自転車乗ってると思ってたわ。
でも実際はかなりの自動車社会だった。
33::2018/05/17(木)08:14:39 mLe
>>27
20年前は自転車、タクシーばかり。
あと今更大気汚染騒ぐの?って思うほど煤が舞っててマスク必須だったよ
35::2018/05/17(木)08:16:37 sa7
>>33
大気汚染は昔からひどかったのか…
20年前にどこに行ったの?
39::2018/05/17(木)08:21:41 mLe
>>35
上海
PM2.5とか当時から凄かったと思う
40::2018/05/17(木)08:24:21 sa7
>>39
そうなんだ。
当時は日本のメディアが中国にあまり関心がなかったんだろうねえ。
26::2018/05/17(木)08:07:04 mLe
あ、でも何故かフクオカは知ってるみたいだった
29::2018/05/17(木)08:10:05 sa7
>>26
そうなの?
俺の周りの中国人の感じだと、日本の都市の知名度は
東京>大阪>広島>京都>北海道(札幌の名前は出てこない。北海道が都市名だと思ってる人が多かった)>>>ここまでがある程度知られてる都市>>>仙台>横浜
みたいな感じだったよ。
28::2018/05/17(木)08:09:00 RNx
チャリで竹を運んでるおじさんがいないの(´・ω・`)?
30::2018/05/17(木)08:10:32 sa7
>>28
いることはいるけど、もはやレアキャラだよ。
31::2018/05/17(木)08:11:17 Dfe
日本のアニメは地上波で放送してるの?
32::2018/05/17(木)08:13:18 sa7
>>31
クレヨンしんちゃんと、一休さんと、ちびまる子ちゃんと、ナルトと聖闘士星矢は放送してるの実際に見た。
他にも北斗の拳とかワンピースとかドラゴンボールもやってたらしい。
34::2018/05/17(木)08:15:12 Dfe
>>32
意外と古めなのが多いのね
ってか一休さんwww
36::2018/05/17(木)08:17:39 sa7
>>34
ラインナップが本当に謎。
一休さんは結構人気あったわ。
1番の疑問は、クレヨンしんちゃんとちびまる子ちゃんがあってなぜサザエさんがないのかということ。
中国人は本当にサザエさんを知らない。
37::2018/05/17(木)08:18:36 RNx
東芝の意地じゃね(´・ω・`)?
38::2018/05/17(木)08:20:00 sa7
>>37
東芝が阻止してたの?すごいw
多分サザエさんは生活感ありすぎて翻訳しづらかっただろうなと予想。
41::2018/05/17(木)08:25:36 Xb3
shenzhenってとこ知ってるか?
42::2018/05/17(木)08:30:11 sa7
>>41
深?は仕事でよく行ったよ。
新興都市だからなんか街全体が新宿副都心や幕張新都心みたいな感じ。
辛うじて老街から東門にかけてが血の通った街って感じがするだけ。
43::2018/05/17(木)09:46:17 ZMl
海とか行くの?
44::2018/05/17(木)09:49:12 sa7
>>43
海も山も行くよー
46::2018/05/17(木)09:53:27 R3X
ああ金持ってる男は天国らしいな。
あの国に駐在すると10年は軽く戻ってこないらしい。
まあもちろん立候補組だろうけど。
48::2018/05/17(木)09:56:07 sa7
>>46
会社によるよ。
大体相場は3年ぐらいに感じる。
中小企業だと替えの人材がいなくて長引く傾向にあると思う。
50::2018/05/17(木)13:19:18 7cT
今は日本で働いてるの?
また仮にそうだったとしたら聞くけど、なんで戻ってきたの?
51::2018/05/17(木)13:20:25 sa7
>>50
日本の会社に就職して、会社に派遣されて中国に駐在していたんだよ。
今は任期が終わって日本の本社に帰ってきてるよ。
54::2018/05/17(木)13:21:06 7cT
>>51
そういう事か
60::2018/05/17(木)13:36:50 sa7
>>54
そうだよん。
79::2018/05/17(木)14:05:24 Ry3
黄砂なんとかしてくれ
84::2018/05/17(木)14:18:14 sa7
>>79
今の人類の力では無理かと…
80::2018/05/17(木)14:06:37 K78
秋に上海に旅行に行くんだけど、日本語しか出来なくて浦東空港から准海中路までリニアとか地下鉄で行くのは難易度高い?
85::2018/05/17(木)14:20:57 sa7
>>80
そんなに難しくないよ。
ただ、人民公園で地下鉄2号線から1号線に乗り換えるとき、他の路線に乗らないように気をつけてね!
90::2018/05/17(木)14:25:33 tqd
中国でも在留資格みたいなのあるの? なんか得になる資格みたいな
95::2018/05/17(木)14:29:33 sa7
>>90
在留資格というか、日本の在留カードにあたる居留許可証というのはある。
職業ビザか留学ビザと境外人員臨時宿住単という外国人向けの住民票があると取れる。
普通は一年ごとに更新だね。
96::2018/05/17(木)14:31:09 tqd
>>95 まあ!厳しいのね
97::2018/05/17(木)14:35:00 n7N
中国って高層ビルがどこにもある感じがするな
100::2018/05/17(木)14:37:40 sa7
>>97
不動産バブルで豊かさを創出してるからね。
101::2018/05/17(木)14:39:51 tqd
>>100 でも定住可上手く行ってないんでしょ 屋台引いてるおじさんが困ってたぞ(TV番組)
103::2018/05/17(木)14:41:51 sa7
>>101
というか、今はもう一儲けした人たちが不動産を転がしてるだけだから、最初の波に乗れなかった人との差は開くばかり。
今屋台引いてるような人はもう手遅れ。
104::2018/05/17(木)14:43:27 n7N
都会に高層ビルがあるのもそうだけど、内陸部にもビル街があるんだろ
日本の地方都市だと地主の意見が重要視されるから絶対無理そうだ
106::2018/05/17(木)14:45:55 sa7
>>104
というか、日本だと地方の人口が多くないから、田舎で高層住宅なんか作っても誰も買わないよね。
110::2018/05/17(木)14:47:39 n7N
>>106
それもそうだな
108::2018/05/17(木)14:46:42 tqd
中国は副都市開発に当たって教育や福祉まで整備出来てたのかな?
112::2018/05/17(木)14:50:47 sa7
>>108
教育はかなり力入れてる。
福祉は…基本的に自己救済です…
128::2018/05/17(木)15:50:14 Peu
本場の中華料理は味はぶっちゃけどうよ
大衆食堂で食べるようなのとか
129::2018/05/17(木)15:59:06 sa7
>>128
見た目は悪いけど美味いよ。
ただ、辛さとか衛生状態とかよりも、とにかく脂っこさがやばい。量はたくさん食べられない。
130::2018/05/17(木)16:06:50 Peu
>>129
美味いのか
それならよかった
131::2018/05/17(木)16:09:13 sa7
>>130
もちろん店によるのは前提ねwww
人が入ってるお店なら、店構えや実際の料理が見た目悪くてもちゃんと美味しいよ。
132::2018/05/17(木)16:13:43 Peu
イッチは日中戦争についてどう思う?
俺はネトウヨじゃないから安心して答えてくれ
133::2018/05/17(木)16:24:24 sa7
>>132
やらないに越したことはなかったけど、時代の必然だったんじゃないかな…
板垣征四郎とか、特定の個人に責任を追及することもできるけど、結局は国益を外国に求めた世論が彼らの拠るところとなっていたわけであって、それがある限りいつか誰かが日中戦争を引き起こしてたでしょ。
134::2018/05/17(木)16:27:22 Peu
>>133
中国人にとっちゃたまったもんじゃなかっただろうけどな
135::2018/05/17(木)16:33:08 sa7
>>134
文化圏の中心であるってことは、名誉なことでもあるけど、富を求めて外敵が攻めてくるから大変だよね…
136::2018/05/17(木)17:31:54 Wfy
向こうの大学を受験したの?
授業料いくら?
137::2018/05/17(木)17:37:21 sa7
>>136
大した受験じゃないよ。
というか、俺の頃は申し込むだけで入れた。
留学生の受け入れは儲かるからね。
俺が行ってた大学は1年間で14,000元だった。
寮費は1人部屋が1年間で14,400元。
138::2018/05/17(木)17:42:36 7cT
>>137
確か1元10円だよね?
14万ってめっちゃ安いな
140::2018/05/17(木)17:53:43 sa7
>>138
当時は1元12円だったね。
今は1元17円ぐらい。
142::2018/05/17(木)18:03:23 Wfy
中国語能力を測る試験も無いの?
144::2018/05/17(木)18:46:42 sa7
>>142
入学時にはない。
ただ、卒業時にはHSK6級に合格してないといけなかった。
今のHSKは級の区分けが変わったらしいから、今の条件はわからないな。
あ、HSKっていうのは中国が作った中国語のテストのことね。
俺も中国に住んでたから質問されてみたい!
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526509471

改訂増補 中国のことがマンガで3時間でわかる本 (アスカビジネス)
by カエレバ

【回転寿司スシローでアルバイトしてるけどなにか質問ある?】